日常フォトをオススメする理由

Instagramでお伝えした
日常風景撮影体験** ੈ⊚⃝⸜(ू´•͈ω•͈⑅)⋆。


何故今回企画したかについて
ちょいと書いてみます✍️


今回の企画を発表した時
お外じゃダメですか?

お家は狭いので…

散らかっているので…

そんなお声を多数いただきました!!!!

同じ子育てママとしてそんなお声がある事
もちろん分かった上での企画でした⁽˙³˙⁾◟(´ω`)◞⁽˙³˙⁾


まずは我が家の日常フォト😊


半端じゃ無い散らかり具合www

足の踏み場もありませんwww


この写真は一年くらい前の写真です!!!

ぐっちゃぐちゃ、の写真だけど
今の私には宝物の写真なのです😊❤️


その理由は
この時期ならではの全力が残っているから☺️


目に映るもの全て出して
全部使って
自分の体力の限界まで
遊んで充電切れの姿…


この時期は当たり前だったけど
体力の付いてきた今
もう滅多にみる事の出来ない
宝物の日常の風景なのです😄❤️❤️❤️❤️

この何でもない日の写真が
少し疲れた時、落ち込んだ時
仕事中子供達に会いたくなった時
わたしを元気付けて助けてくれる写真なのです☺️


子供の写真は
子供の成長記録の為に撮りがちだけど
実はそれだけでは無くて
ふとした瞬間私たちママを救ってくれるのです✨


ねぇねの言うことを聞かず
捨てられそうになった日も

ママの言うことを聞かずに
いたずらをしてパンをぶちまけたあの日も

残しておいたからこそ振り返れる
大切な大切な宝物の日々なのです😊❤️


そしてこの時期に開催しようと
思ったきっかけの一つ。


4月から仕事復帰のママ
環境の変化のあるママの
心の支えになる写真が撮りたい。
と思ったからです** ੈ⊚⃝⸜(ू´•͈ω•͈⑅)⋆。



一緒懸命子育てして
子供と向き合っている日常の風景
きっと心の支えになるはずです😊

だからこそ今撮りたい!!!!
と思いました⁽˙³˙⁾◟(´ω`)◞⁽˙³˙⁾


散らかっていたっていい
映えなくていい
日常こそ大切なのです(((o(♡´▽`♡)o)))


両手が塞がっているから撮れない
授乳風景や食事の補助
赤ちゃんのお世話風景
どれも二度と戻らない大切な大切な宝物。


本当は定期的に取って欲しい!!!

でもまず、その良さを体験して欲しい!
そんな気持ちで開催しました** ੈ⊚⃝⸜(ू´•͈ω•͈⑅)⋆。


残り3組となりましたが
まだまだ受付中です⁽˙³˙⁾◟(´ω`)◞⁽˙³˙⁾


迷っている方是非ご相談下さい✨✨

k.n.i photo

あきる野市を中心に出張撮影を行っています☆ 日常撮影、ニューボーンフォト、家族写真、お仕事写真その他様々な撮影を行っています!! お気軽にお問い合わせください☆

0コメント

  • 1000 / 1000